2トントラックにLEDマーカーランプ取付

DIY部門
スポンサーリンク

トラックのマーカーランプ

トラックには側方を照らすためにサイドマーカーを付けているものをよく見ますね

6メートルを超えるトラックは車検規定でつけなければいけないようになっているようです。

うちの会社のトラックは2トンワイドロング

規定の長さは超えないものの、今の時期、日が落ちるのが早くなってきたので後ろが全然見えない…

というわけで、アマゾンでLEDマーカーを購入…

色はアンバー(オレンジ系)です

黄色がよかったのですがオレンジのほうが在庫と到着時間で都合がよかったのでこれにしました

レビューは良くも悪くも?

気になったので買ってすぐ1つ分解してみました

この製品、アースのほかに赤線と黄色線があります。

大体のランプは赤線しか出ていないようなので調べました。

どうやらブレーキ灯やウインカーとしての機能を想定して作られているらしいです。

赤線で周囲LEDが、黄色線で真ん中LEDが点灯しました。

レビュー欄で黄色線なんて意味わからんと言って切り落としたり接続していない人がかなり居ました

僕は黄色と赤を一緒にギボシでまとめて接続しました。ONですべてのLEDが点灯します

こちら明るさの参考までに

めっちゃ明るいです。少し下向けないと周囲に迷惑な程度にはw

僕としては、これは黄色線をバックや後付けスイッチで制御するようにしたほうがいいかも…と思います

もちろん視認性はばっちりです。最高です

ちなみにこれが未点灯時の視認性です。カメラの照明がついているのと、少しまだ明るさが残っているので見えますが、夜中全く見えませんね

絶対につけたほうがいいと思います

ステーはフラットバーを切って曲げて穴をあけて塗って自作しました

雑ですが耐久性はあるはずなのでおk

ふつうは無難に売ってるものを使ったほうがいいかと思います

サイドマーカーの配線

まずステーにアース線を固定します。黒線は全部ボディアースでいいです。無駄に配線は増やさないほうがいいです

左右5個ずつ取り付けていますが、すべて写真の通りに黒線が配線されています。

配線は、写真だとどうしようもないので図解します

こちら配線の図解です

こちらギボシのつなげ方です。

この図でわからない人はお店や有識者に頼んだほうがいいでしょう

参考になればと思います。

以上です

コメント

タイトルとURLをコピーしました